最近になりようやく秋を感じる陽気になってきました。
そんな最近、僕はあきらめるタイミングをつかみつつあります。
ここの所毎日梨の20世紀の収穫をしていますが、
何日も続いてくると目をつむっても収穫出来る位収穫の感覚が研ぎすまされて
きます。
手に取る時には次を見て収穫、そんなことをしていると
つかみ損ねることがあるんですね。
『お??っとっとと』、この時は手の上で梨が踊っているんですが
『っとと』の部分ではかなりスローな世界なるんですね!
そして掴めるか否かがその時解ります。
最後まで粘るんですが高い確率ですごいスピードで飛んで行く梨を見送るはめになるんです。
しかし落ちた梨は自分達のおやつになるのでうれしいんですが、
なるべく無くして行きたいです。
最初にも言いましたが、朝夕の冷えでようやく秋を感じてきましたが
びっくりする位りんごの色付きが良くなってきました。
こちらジョナゴールドです。葉っぱも綺麗ー♪
1日1日観察していると寒暖の差が植物に与える影響はとても
大きいとつくづく感じてしまいます。
自然は本当に大切で気づかないうちに壊れていっています。
その影響はどのみち人間に帰ってくる、時間をかけ自分の子供や
孫につけが回ってくるんだから本気で大切にしなければいけませんね!
最近良い出会いに恵まれ、自然を大切に思う方達と
また面白いことが出来そうです。
経過を追ってアップして行きます。
前回あげた話題も只今実験中です。
成果として出てくるのが収穫と翌年以降の木の状態。
こちらも楽しみです。
皆様に喜んでいただける、自然を大切にする農業を
これからも目指していきます。