色々

明けまして、だいぶたちますが今年もよろしくお願いたします。

今年も天候不順は続いてますね。
東北や上越なんかは雪雪雪のオンパレード、
パウダーーーー♪
なんていいことばかりじゃなく苦労したり悲しんでいる人も
少なからずいるはず。
震災もあったし、いよいよ安全で守られてる所に住んでいるんじゃなく
地球に住んでいることを自覚しないといけないなと感じています。
人間の力を見せる時が来たなと。

畑を見回っていると畑にあるはずのないものが、
空き缶。
しかも抹茶とコーヒーが混ざってるやつ。
うまそう。

今地球がこんなになってるのに、ポイ捨てなんてしてる場合じゃない
ポイする腕の振りが出来るなら雪深い地域にいってスコップに持ち替えて
雪をかこうよ!!
冗談でもないけど力を合わせる時。
畑に戻りまして、最近は剪定な日々。
3年前から借りて今年で3度目の剪定の畑、
初めは今にも枯れそうな木達、
その原因はこいつ。

DSC_1923

前に借りていた人がやったのか
木の幹を切って皮を剥がし逆さにつけて
強制的に樹勢を弱まらせ落ち着いたりんごを取る方法。
農業やりたての頃にちらっと見たことがありましたが
えげつない。

それで一年はいいのかもしれませんがそこから数年は木がかわいそうなくらい
弱くなってしまいます。
芽は伸びず、主幹の背中は日焼けによって皮が剥げそこから病気
になり枯れていく。
それを切ってまた新しい木を植える。
何がいいのかは自分で決めればいいんですが、
自分には合ってない。
ってことで年月をかけ少しずつ元気にさせてきました。
徐々にですが毎年反応が出てます。

DSC_1930

楽しい。
新しょう枝フェチもあってつい見つめて時間を費やして
しまいますが、いいんです
枝が。

DSC_1944

それから病気になってしまた箇所を手術し
再生させていきます。

最後の写真は病気ってことより色合いが良かったので今回は3枚
欲張りアップになっちゃいましたが
一年のスタートで一番力が入る時、今年も自然に学びながら
楽しんで良い物をお届け出来ますようがんばりたいと思います。